2024年3月3日日曜日

9. 大学生の『ジョハリの窓』分析

人間は社会の中で色々な人との交流を重ねて成長する存在です。
もし無人島で只一人 何不自由なく暮らしていたら、悩みも苦しみも失望もないかもしれませんが、喜びも楽しみも感動もない退屈な毎日に違いありません。アダムとイブがエデンの園から追い出されたのは、『日々葛藤し成長する人間らしい生活を送りなさい』 という神の意志=自然の摂理だったのではないでしょうか。
私達がお母さんのお腹にいる時から無償の愛に育まれ、子供期には両親兄弟の愛に学び、友人や周囲の人たちと仲良く交流し、日々喜怒哀楽を重ねることが、万物の霊長への大事な成長過程だと言えます。 

これをわかりやすく視覚的に表したのが『ジョハリの窓』で、自己成長の為には『開かれた窓(Open Window)』 を広げていくことが必要と教えてくれます。
ところが現代人は、そういう大事なことを忘れ去っていないでしょうか?

若い人だけではありません。以前勤務していた職場で強烈な個性のリーダーだったS所長エゴグラム分析は、S氏本人分析(黒線58歳、破線43歳)と部下の所長分析(赤線:S所長58歳時)思いやり(NP)に大きな乖離があり『常に自分の意見・方針を押し通し、部下の意見には耳を貸さないワンマン所長の実態』を見事に表していました。
(なおS氏は元教育課長で TAを熟知しており「アグレッシブタイプ評価」を避けるために、意図的に解答調整しているかもしれません。)

私達自身もまた『私が思う自分』と『周囲から見た私』には、思いがけないギャップがあります。 そういう事に気づかないまま、人間関係のもつれに日々悩み苦しんでいるのかも知れません。

 私が大学キャリア講師を10年間やってきて感じるのは『今の若者は、将来の社会を担う!周囲の人を幸福にしたい! という若者らしい大きな夢を持とうとしない』事です。 小・中・高はイジメを恐れて目立たないように過ごし、大学では相互無関心が一番安全とSNSやゲームにのめり込んでいます。 小さな自分の世界に閉じこもり、自分だけの小さな幸福を求める傾向が強く、最近益々その傾向が強くなっています。
しかしこれでは実社会で最重要な 『他者とのコミュニケーション力』 は育ちません。日本経済団体連合会による 企業採用時に最重要視する能力要素は、『15年連続コミュニケーション力がダントツ一位で 80%以上』 です。大学まではコミュニケーション力がなくても不都合はありませんが、実社会では途端に人間関係の軋轢に苦しむことになります。 アベノミクスで雇用環境が劇的に改善されましたが、この10年間、入社3年以内に退職する大卒が30%(高卒40%)を越えるのはコミュニケーション力不足が一番の原因です。

私はキャリア講師として大学1年生1クラス60~100名、週1コマ90分を15回を担当しています。 『限られた時間内で、どうしたら学友にも授業にも無関心な学生達に、 実社会で最重要なコミュニケーション力向上に目を向けさせられるか?』 と悩みは尽きません。 そこで講義開始10分間の体験学習(TAゲーム等) を行っています。 
中でも第1・2回目のエゴグラム自己分析(+宿題⇒「親・親友による私の評価」)と解説が重要です。 私は分析解説を手書して第3回目に全員に返却します。 60~100名分の解説記述は約一週間を要する大変な作業ですが、次の点で私の大学キャリア講義には欠かせません。

体験学習で重要な 『性格バランスの取れた班別編成』 が可能となる。
エゴグラムにより全員の性格がほぼ把握でき、『均等なリーダー配置、アグレッシブorノンアサーティブタイプのメンバー均等分散』 ができる。
『先生は何故私のことが分かるんだ?』 と 一気に受講生の信頼を獲得
この段階では学生の名前と顔が只の一人も一致しません。しかし私が記述するエゴグラム解説は学生が日頃自覚している事で、初対面の先生がそれを把握していることに驚き、『真面目に先生の授業を受けてみよう!』 と一気に真剣になる。
コミュニケーション力に不可欠な自己理解と他者交流の重要性に気付く
特に自分をよく知っているはずの『母親や親友からの自己イメージの違い』 に驚き、『ジョハリの窓』 =他者との交流の大事さに気づく。

今回は、最近実施した某大学法学部2年生のエゴグラム分析(本人+親・親友)結果と私の解説を紹介します。 この大学では、1コマ90分を6回(最後はキャリアビジョン発表なので実質5回)の短期講座ですが、学生は私のエゴグラム解説を真剣に受止めてくれます。 毎年 学生のレポートに、『こんなに沢山の学生に毎回手書きでコメントしてくださったことがとても嬉しかったです。』 という記述があり 『自分のキャリアビジョンを真剣に考え、充実した学生生活を考えるスタートにしてくれた!』 と手ごたえを感じる素晴らしい学生達です。 (なお エゴグラムの黒折線は自己分析緑折線は母(or親友)からの分析です。)

 是非読者の皆様方も、『夫婦、親子、兄弟間、友人同士、同僚間、上司部下、etc.』 で、自己分析・相手のエゴグラム分析を実施して、お互いの分析のギャップを確認し話し合ってみてはいかがでしょうか? きっと目からウロコの新鮮な気づきが得られると思います。 (次の分析表を ご利用ください ⇒『あなたの心はどんな形ですか?』 http://kamuimintara.blogspot.com/2013/11/2.html

1.未知の窓Unknown Mind)… 自分も相手も知らない部分が多い
1-6  自分と周囲への関心を持ち、積極的に人と交流しよう!
(自己)あなたは冷静で論理的(A)ですが、その他がとても低いので、冷淡なコンピュータ人間のように人に見られています。 他人への思いやり(NP)、責任感(CP)、傾聴(AC)、明るさ(FC)が低いため良好な人間関係が作れません。これからはまず他人への思いやりを持ち(NP↑)、人の話を真剣に聴き理解するように努力してください。そして困っている人や疲れている人がいたら『元気を出して!』 と声をかけ助けたりして、また大勢の人と楽しい時間を過ごすように心がけてください。
(お母さん)もあなたと全く同じとらえ方で、『周囲から、とらえどころのない冷たい人間と思われているのではないか・・』 と心配されています。まずは思いやりNPと責任感CPの『大人の部分』の向上』と、相手を大切にする姿勢(AC)の成長・強化が必要ですね。
1-9 感じたことを大事にし、明るく活発に行動しよう!
(自己)あなたは責任感があり(CP)、思いやり(NP)も他人への順応(AC)もできます。しかし悩むと冷静さを失い(A)、自分を押さえて気分転換も苦手です(FC)。これからは冷静に客観的に見るように(A↑)心がけ、感じたことを素直に表現し笑顔や活発さを忘れないようにしましょう。(FC↑)
(お母さん)もあなたと全く同じとらえ方をしています。AとFCを強化・向上させ、しっかりした自分を作り上げていきましょう。

1-13 自分を追い詰めず、感じたことを大事にし表現しよう!
(自己)あなたは優しく(NP)、判断力(A)がありますが、自分を押さえ(FC)、他人に逆らえず依存心が高く(AC)、必要以上に自分を追い詰めてストレスをため込んでいます。 これからはFCを高めることに全力を注いでください。嫌な気分になったら早く気分転換し、沢山の人と交流し、思いっきり楽しいことに打ち込みましょう。
(友人)とあなたのイメージはほぼ同じです。特にあなたのことを『理詰め(A)だけど、自分を押さえて殆ど自己表現しない(FC)付合い難い人』  と思われています。 親友には自分が思っていることを素直に話し、お互いに率直な意見交換をしながら切磋琢磨していく関係を築いていこう!
1-15 自分を出せない(自己評価)と、先輩が逆評価なのは何故?
(自己)あなたは判断力(A)と責任感(CP)はあります。しかし自分を押さえ(FC)、他人に合わせても(AC)、相手への配慮が低い(NP)為に敬遠されます。これからはいつも相手への思いやりを忘れず(NP↑)、自分が感じたことを相手に伝え、もっと自由闊達に行動しましょう。(FC)。
(先輩)はあなたが責任感(CP)と判断力(A)は高いと思っています。しかしあなたが自分を出せない(FC)と思っているのに、先輩は『自由奔放でやりたい放題(FC)、先輩の言う事は聴かない(AC)』 と逆の評価をしています。また先輩への配慮が全くない(NP)と思われています。 良く先輩と話し合って、何故そう思われているか、自分が思っていることと行動がどう違うかをしっかりと考えてみましょう。
1-24 気配りだけでなく、自分が思っていることを発言し行動しよう!
(自己)あなたは冷静な判断力は高く(A)、責任感(CP)も思いやり(NP)も中程度ありますが、自分の考えを表現せず(FC)、人に追従してばかりなので(AC)ストレスが溜まります。これからはFCを高めることに全力を注いでください。嫌な気分になったら早く気分転換し、沢山の人と交流し、思いっきり楽しいことに打ち込みましょう。
(お母さん)もあなたとほぼ同じとらえ方をしています。ただ異なるのは、お母さんの意見に耳を傾けない頑固者(AC)と思われている点です。自己表現が殆どないので(FC)、お母さんは 『つかみどころのない息子』 と不安に思われています。この世で一番あなたのことを心配してくれるのはお母さんです。日頃からもっと自分が思っていることを話し、お母さんの意見にも素直に耳を傾けましょう。
  
2.秘密の窓Hidden Mind・・・本当の自分を隠しているタイプ
2-3 大切なお母さんにもっと自分を語ろう!
(自己)あなたは面倒見がよく(NP)、明るく行動的(FC)です。判断力があり(A)傾聴(AC)もできています。ただCPが低くルーズな面もあります。これからは自分の役割責任をしっかり果たし(CP↑)、理性・判断力(A↑)をさらに磨いてください。
(お母さん)はあなたのことを 『自分勝手(FC)でつかみどころがない(他全部)』 と感じ、あなた自身のとらえ方とは大きく乖離しています。最近殆ど話し合いや交流ができていないのでは? お母さんはあなたを生み育て、いつもあなたのことを自分自身以上に心にかけ、これからも一生身近で大事な存在です。感謝と尊敬の念を忘れず、あなたの考えや夢や生き方を語り、意見を貰い人生の糧としていきましょう。
2-11 状況をよく見て判断し行動しよう!
(自己)あなたは全体的に高いエネルギーに満ち溢れています。 面倒見がよく(NP)、責任感が強く(CP)、明るく行動的で(FC)、人に合わせることもできます(AC)。ただし逆に、批判的(CP)、過干渉(NP)、我慢ができない(FC)、人の顔色を気にする(AC)面もあります。何事も適切に対応することが大事ですが、その為には相対的に低いA(客観性・分析力・判断力)を高めてください。
(友人)とあなたのイメージとでは、CPFCに大きな乖離があります。特にFCでは、あなたが『明るく行動的』 と思っているのに、友人は 『自分を押さえ自分の意見を出さない』 と思っています。『どういうときそう感じるのか?』 ぜひ友人とよく話し合い、『他者に写る自分の姿』 を客観的に振り返ってみましょう。(・・こういう友人が大事な友です。) 
2-16 客観性を身に着け、人柄の良さを生かそう!
(自己)あなたの特徴は面倒見の良さ(NP)です。また自己表現(FC)や傾聴(AC)もできています。しかし合理的判断力(A)、責任感(CP)が低いので、人の意見にすぐ流される傾向にあります。 これからはACPを高めていきましょう。
(お母さん)は、ほぼ全項目をあなたよりも低めに評価しています。特に合理的判断力(A)、傾聴(AC)、自己表現(FC)が低く、『あなたは内弁慶で、引っ込み思案』 と心配しています。まずはAFCを高める努力をしましょう。
  
2-17 「良かった探し」で上手に気分転換を図ろう!
(自己)あなたはとても面倒見が良い(NP)ですが、常に人の顔色を気にし(AC)、ストレスのたまる人です。これからはAFCを上げ、自分の楽しみの為にもエネルギーを使いましょう。
(お母さん)のとらえ方は大人の部分(責任感CP、面倒見NP、判断力A)はほぼ一致しますが、子供の部分(明朗活発FC、素直さAC)は大きく異なります。特にFCでは『自分を押さえて自分に閉じこもっているのでは?』と 心配しています。これからは明るく行動し、少しづつでも自分の思いや意見を発言するようにしましょう。

3.盲点の窓Blind Mind) …私が気付かない私を相手は知っている
3-4 信念を持ち、さらに信頼されるリーダーを目指そう!
(自己)あなたは全体にバランスの取れたリーダータイプです。面倒見がよく(NP)、判断力があり(A)、そのほかも中程度でバランスよくまとまっています。これからは更に高い目標を定め行動していけば(CP)、もっと信頼される力強いリーダーになれます。
(友人)はあなたのことを『力強い面倒見の良い頼れるリーダー』 として敬意を持っています。またACが高く『友人の話に良く耳を傾ける』 と思っています。素晴らしい友人ですので、これからも切磋琢磨する親友として大事にしてください。
  
3-8 「自分が本当にしたいことは何か」 を考え行動しよう!
(自己)あなたは自分の欲求は抑え込み(FC)、相手に気を使い従う(AC)タイプです。自分に自信がなく不安感があり、自主性・社会性が低いので、頼りない子供っぽい人と見られがちです。これからは人に従う前に、『なぜそうした方が良いのか』 を常に考え(A↑)、納得して行動する(FC↑)ようにしましょう。
(友人)はあなたのことを 『とても面倒見が良いが、いつも自分を抑え込んでいる』 とみています。『あなたに一番大切なのはFCの強化で、自分が本当にやりたいことは何か』 と考えて行動するように求めています。
3-19 もっと真剣に相手の話を聴き、責任ある行動をとろう!
(自己)あなたは面倒見がよく(NP),適度な判断力も(A)、行動力も(FC)あり人間関係は良好です。しかし無責任な面(CP)があり、相手の立場で考えるのが少ないようです(AC)。これからは自分の行動に責任を持つ厳しさ(CP)と、相手の話をよく聴いて(AC↑)自分の意見を述べて合意を取っていく姿勢を身に着けてください。
(友人)のあなたのイメージは、面倒見(NP)、判断力(A)、行動力(FC)は一致していますが、責任感(CP)はあなたの自己評価よりもかなり高く、逆に人の話を傾聴すること(AC)は全くできていないと感じています。これからはもっと真剣に相手の話を傾聴し理解するよう努力(AC↑)してください。
3-20 理想は大切だけど、不平不満をあまり言わないように!
(自己)あなたは理想が高く(CP)、相手への思いやりなく(NP)、冷静に考えることもなく(A)思ったことをすぐ口に出す(FC)傾向が強く、自分の理想に合わないと不平不満が多いようです。 これからは冷静な判断力(A)を身に着け、あなたの行動力(FC)を人の為に使うよう心掛けて、人への優しさ(NP)を身に着けてください。
(お母さん)は、あなたのことをバランスのとれた中庸な人ととらえています。特にあなたの見方と大きく異なるのは、人の面倒見(NP)が良く、明るい元気よさも中程度(FC)とする点です。他人から見ると意外と面倒見が良いのかもしれませんので、これからは意識して人の役に立つように(NP↑)行動してください。

4.開かれた窓(Open Mind)・・交流オープンで相互理解が一致
4-5  もっと明るく行動しよう!
(自己)あなたはとても面倒見が良い人(NP)です。 また適切な判断()と慎重な行動(AC)ができます。しかし自分を押さえ(FC)、自己主張しない(CP)のでストレスが溜まりやすく、これからはCPとFCを上げていきましょう。
(友人)のあなたのイメージは、自己イメージと殆ど一致しています。とてもあなたのことをよく理解している友人ですね。これからも大切にしてください。

 4-7、4-26 もっと自分に自信を持とう!
(自己)あなたはとても面倒見がよく(NP)沈着冷静(A)です。また人の意見を傾聴(AC)するのであなたに敵意を持つ人はいません。しかし自分の意見を主張しない(CP、FC)ので簡単に押切られ、余り信頼されずストレスが溜まります。自分の人生だから、もっと明るく楽しく生きよう。(FC↑)
(友人)からのあなたのイメージもほぼ同じです。しかし友人は 『あなたは責任感が強く(CP)人の話をよく聴き(AC)同じくらい自分の意見も大事にする(FC)リーダーシップのある人』 と見ています。もっと自分に自信を持ち、FCをもう少し強化しましょう。
4-21 もっと自分にこだわりを持とう!
(自己)あなたは合理的な考えをする(A)一方で、相手を思いやる面倒見の良い人です。(NP) 半面せっかく良い案を思いつき実行していても(A)、最後までやり抜く責任感が不足(CP)し、自分へのこだわりが低く(FC)、他人の意見に耳を貸さない(AC)面もあります。 これからは使命感を持って(CP↑)自分の意見も主張し(FC↑)相手の意見にも耳を傾け(AC↑)ましょう。
(お母さん)もあなたのイメージはほぼ一致しています。これからもお母さんと色々話し合い沢山の事を学んでください。ご両親は一生あなたの味方であり人生の師匠です。

1 件のコメント:

  1. こんにちは。ジョハリの窓を数値で分析する方法を調べていて、こちらにたどり着きました。エゴグラムから数値化してジョハリの窓に展開するんですね。他にもジョハリの窓に関する分析方法があったら教えて下さい。只今、修士論文の内容を検討中です。

    返信削除