2024年5月9日木曜日

9. ラジオ体操で猛暑を乗切った子供達

  令和5年度「なかよし子供早朝ラジオ体操」が修了です。

 7月22日から約40日間、ほぼ全員が皆勤賞で頑張ってくれました。そこで最終日、賞状と副賞(お菓子詰合わせ、鉛筆2本、手作りペンダント)の表彰式を行いました。いつもの明るい笑顔が、更にはじけて誇らしげな顔に変わります。この純粋で美しい子供たちの姿は、お年寄りの世話役として何よりにも代えがたい宝物です。

9月から新学期、ラジオ体操は元通りの「木陰に退避したジイチャン・バアチャンだけ」になります。私は昨年まで、可愛い子供たちがいなくなり、ポッカリ穴の開いた空虚な心を持て余していました。特に昨年は、3年間皆勤賞の姉弟「サワちゃんとセラ君」が私の家の玄関まで出迎えに来るようになっていましたので、「サワちゃんセラ君ロス」は耐えられないほどでした。「なにか埋め合わせられるものはないか・・」と思いついたのが、登校班の交通安全見守隊です。うまい具合にこの姉弟通学方面の見守り隊に欠員があり、早速志願し今に至っています。従って今年から夏休みが終わっても、登校班で可愛い子供たちと会えるようになり、1年を通じて切れ目なく子供たちの応援と交流を楽しんでいます。 

1.  令和5年夏休み子供ラジオ体操スタート(7月22日)


 夏休み初日に集合した9名。このあと4名が加わり、合計13名のスタートとなりました。

 白シャツの大人の右手4人は、4年前から参加している森井さん家族。本当に素直で仲の良い兄姉弟です。



みんな気合が入って、しっかり体操していました。上左写真の手前で、しなやかに後ろそりしているのは、4年間皆勤賞の「サワちゃん(6年)」。スポーツ女子で理知的、奥ゆかしく、友達も多い本当に可愛い女の子です。



上左の写真は、体操まえ友達と遊ぶサワちゃんとイロハちゃん。毎日遠くから自転車で通ってくれました。 右の写真は、いつも3人で参加した仲良し3兄妹。お姉ちゃんは「寅さんの妹さくら」にそっくりな、いかにも優しそうな女の子で、その名も「さくらちゃん」です! 


上左写真は、いつも仲良し宮本兄妹。妹はお兄ちゃん大好きで服装も毎日同じ、言葉もお兄ちゃんの真似をして男言葉!(見ていて微笑ましいです!) その右は、仲良し1年生のれいなちゃんとゆきと君、ゆきと君のお姉ちゃん4年生。3人はまるで3姉妹弟のように仲良しです。

2. 夏休み最後の体操に集まった子供達(8月31日) 


この1カ月で明らかに成長しました! 特に1年生のゆきと君は、40日前の写真と比べると大きくなったのにびっくりです。 
その下はこの夏最後のラジオ体操、みんな元気一杯でした。



3.  令和5年夏最後のラジオ体操カード捺印


ところどころ休んで空欄がある子には「最期にちゃんと来たから皆勤賞だ!」と、おまけの捺印。これに子供達も「やったー!」と大喜びです。


4.  皆に表彰状授与

上左の女の子は小学1年生のれいなちゃん。遠く隣の東小学区から毎朝1㎞を歩いて参加してくれました。(勿論お母さんや中学生のお兄ちゃんと)「とても頑張ったで賞」です。 その右は「やったー、うれしい!」夫々のスナップ写真を入れた表彰状に大喜び! はじける笑顔に、世話役冥利の瞬間です。

5.  準備した表彰状と副賞

今年の参加者の特徴は、兄弟仲良い子供たちが多かったこと。兄妹3人が1組、兄妹2人が3組、これだけで9名です。そしてみんな挨拶が良く、ご褒美をもらったら、目をキラキラさせながらちゃんと「ありがとうございました!」とお礼を言ってくれました。(これが堪りません! よし、来年も頑張って世話するぞ!)

    副賞の「お菓子詰め合わせ」中々美味しいお菓子が何種類も入っており、大人が貰っても嬉しい詰合わせです。その手前は、もう一つの副賞で、高学年には2色のボールペン(緑リボン)、中・低学年には2本の鉛筆(赤リボン)です。


6. 4年間皆勤賞の「サワちゃん「6年生)」への感謝状です
【あなたは、毎日一キロ以上の遠くから自転車で駆けつけ、元気に早朝ラジオ体操に参加し、厳しい暑さに負けずがんばりました。
 またいつも広場の真ん中で、みんなの模範となって力一杯体操して、沢山の大人達に元気を与えてくれましたので、その功績をたたえ感謝状を贈ります】


0 件のコメント:

コメントを投稿